ATOKを用いてローマ字入力で日本語を入力すると、たとえば「さ」は「sあ」のようになってしまい入力できません。
またマンスリービューがないのは非常に不便で、半年先の予定を入力しようとするといちいちそこまでタイムラインをスクロールする必要があり実用に耐えません。何日か先のスケジュールをピンポイントで確認しようにもこれまたスクロールして目的の日付を探さなくてはいけないというのもちょっと...
あと色がややどぎついものが多く、普段使いしようとするとおのずと使える色が限られます。
総じて現時点では実用に耐えません。
uniokun about Timepage by Moleskine Studio, v1.0